川湯温泉(弟子屈)

☆彡川湯温泉
虹別オートキャンプ場に行った時に、
立ち寄りました。
川湯温泉は、もう何度もリピートしています。
温泉街も、ホテルが立ち並んでいますが、
程よく鄙びていて、
悪く言えば、活気が無くて、
それでいて、どこか懐かしい感じ。
表現が難しいですが、好きなのです。


川湯 公衆浴場
こんな風情ですが、現役で営業しています。
良く言えば、昔ながらの味のある、
共同浴場です。
悪く言えば、見てのとおりです。
中も、浴室も、外観同様です。
でも、そこがいいんです。
いつまでも、今のままであってほしい
と切に願います。
ですが、お湯は最高です。



公衆浴場の道を挟んで向かいに、
足湯があって
気軽に温泉気分を味わえます。

足湯の奥には、
川湯エコミュージアムセンターがあり、
無料で、このあたりの自然を学ぶことも出来、
私は、結構気に入っています。



冒頭の猫ですが、
エコミュージアムセンターの近くで会いました。
野良のようですが、
近くの民家で、餌をもらっているようです。
人懐っこく、
しっぽの付け根を触ってやると、


ご覧のあり様。

癒されました。
では、また。