ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バブル世代の備忘録

夏越の祓

   

夏越の祓

早いもので今年も半年過ぎました。

ミイちゃんも我が家に来て10カ月。


体重は夏バテかな? 先月と変わらず

4kg弱。

女の子だから、

これ以上大きくならないのかも知れません。

夏越の祓

夏越の祓





さて、

去年からどうも やる気、根気、元気、

が無くなりつつ有り、

その原因が加齢によるものなのか、

単に体調が悪いのか判らず、

とりあえず、

健康診断の数値も悪かったので、

去年の秋ごろより、

毎日飲んでいた日本酒2合をやめました。


秋以降、キャンプ時のビール。

お正月の越乃寒梅、1合。

この間のキャンプで飲まなかった、

ビールを自宅で、350mlくらい。

あとは飲んでません。


私にとって禁酒はなんてことないんです。

そもそもお酒を飲みだしたのが、

2011年から。

それまではお酒が苦手でした。

まぁ、もうお酒を飲むことが

習慣になることはないでしょう。


次が禁煙、これが最大の難関です。

かれこれ40年。

吸い続けています。

幸い、ヘビースモーカーとか、

チェーンスモーカーとかのレベルではなく、

一日、20本~30本程度です。

ですが、そろそろ止めるべき時期に

来ているのではないか、と思っているわけです。

と言う事で、3月中旬より、

本数を減らすことにチャレンジしています。

我慢できない時で、

今までの三分の二、

調子のよい時で半分以下にまでなりました。

何とか年末までに

禁煙できないかと考えています。

ても、煙草って気を抜くと、

直ぐに本数が増えてしまいます。

私は意志が強い方ではないので、

心配ですが、

日々、努力したいと思います。



最後にダイエット。

何度か今までチャレンジしましたが、

元に戻ってしまいます。


今までの最大は、

約一年半で24kg落としたことがあります。

そこからリバウンドで15kg程戻って、

去年の年末まで、

戻った体重をキープ。

現在は年明けからダイエットを始めて、

そこから-6kg。

何とかあと8kg、

欲を言えば10kg、瘦せたいと思っています。


煙草とダイエットは、

年初に掲げた目標です。

自分にプレッシャーをかける意味で、

ここに記しています。

夏越の祓













では、また。



このブログの人気記事
備忘録 岡山編-7 ラブちゃん
備忘録 岡山編-7 ラブちゃん

ぽっかり穴が、、、。
ぽっかり穴が、、、。

Bolero
Bolero

キャンプの灯
キャンプの灯

2021年、新年一発目!
2021年、新年一発目!

同じカテゴリー(★ひとり言・妄想・ぼやき)の記事画像
最北の無人駅
新年度(春)に向けて
情熱
春隣
遅ればせながら
謹賀新年だにぁ~!
同じカテゴリー(★ひとり言・妄想・ぼやき)の記事
 最北の無人駅 (2024-03-20 11:16)
 新年度(春)に向けて (2024-03-15 04:55)
 情熱 (2024-03-01 12:37)
 春隣 (2024-02-03 06:10)
 遅ればせながら (2024-01-22 06:42)
 謹賀新年だにぁ~! (2024-01-02 10:59)



この記事へのコメント
私はほぼ毎日、芋焼酎の水割りを飲み、週末だけビール350mlを
飲んでいますが、最近はそんなに量を飲んでいないのに
翌日に残ることが多くなり、仕事へ行くのもしんどいので
これからは、中4日で週末だけお酒を楽しもうかなと思っています。

でもまぁ、これから暑い日が続きますので、我慢できるかなぁって
思いますが(笑)

タバコは、私も30代後半まで吸っていましたが、40歳から
きっぱりと禁煙しました。
その時に、旦那も一緒に禁煙しました。
やめて20数年になりましたが、今はタバコの匂いにすごく
敏感になりましたし、マスクをしていても匂いが気になるものですね^^;
ナナ1997ナナ1997
2023年07月02日 08:53
ナナさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アントニオ猪木さんの言葉、
元気があれば何でもできる、って、
実感しています。
実際、何でも出来る訳ではないけれど、
やる気は起こるのかなと思います。

タバコは、家人に文句を言われながらも
吸っていますね、
スパッと止められれば良いのだけれど、
なかなか厳しい状況です。
まぁ、徐々に減らしていきます。

お酒は大丈夫ですが、
ダイエットも白いご飯と甘いものが好きなので、
厄介です。
継続は力なりなんて言うので、
こちらも徐々に少しづつと言う所です。

マーティン28マーティン28
2023年07月02日 10:12
おはようございます。

ミイさん11か月ですか (*´▽`*)
水色のトンネルから覗いてるのがかわいい~~

喫煙歴が長いとなかなかたばこをやめるのが難しいのかも
私の知り合いでもタバコをやめるのに成功した人が
数人いますが、20本吸っていたのを10本→ 5本→ 2本→ 0
っていう減らし方の人はほとんど戻ってしまって
いつの間にか前よりも吸ってたりして。

辞めると決めたら、今持ってるタバコもライターも捨ててしまって
「今日から1本も吸わない」の人が成功率高いみたい。

最初の3日を乗り越えられれば、あとはかなり楽になるとも言います。

でもタバコやめると食べ物がおいしくなる~~って聞きますね。
そのうえ手持ち無沙汰でついつい何か食べたりして
ダイエットの方が難しくなるかも (>_<)

dekopondekopon
2023年07月02日 10:16
dekoponさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

徐々に減らすやり方は、元に戻るんですか、
う~~ん、そう言われると自信なくなってきました。
そう言えば、私の父もスパッと止めましたね。

結局はやる気次第なんですかねぇ。

でも、今の所タバコが身近にないことの不安感があって、
ふん切れないでいます。
最初の三日間かぁ~、、、、、。

二兎を追う者は一兎をも得ず、
ダイエットと禁煙、
幸い、お煎餅やスナック菓子を食べる習慣が無いので、
二兎を追ってもダイジョウブと言う
根拠のない自信があります。
って、ホントかな?
揺れるオジサン心。

マーティン28マーティン28
2023年07月02日 10:58
ミイさん、ちょうどいいくらいでしょうか?
ときどき見かけますが肥満猫はかわいそうに思います。


え?
わたし?
ダイエット?

得意です。
簡単です。

そう、すぐに手は付けられますが
めったに完遂しないという。
ま、クラゲほどの意志しか持ち合わせていないので。
意志が強ければたった一度でいいんでしょうけどね。

一方、禁酒も禁煙もやったことがありません。
ほとんどお酒は飲めないのと煙草を吸ったことがないので(笑

じつはお酒は好きなのですが少量ですぐ酔ってしまいます。
これはアルコールの分解酵素が少ないからのようで
体内に入ったお酒は①アルコール分解酵素で毒物のアセトアルデヒドになり
つぎに②アセトアルデヒドの分解酵素で酢酸になるそうです。

なのでお酒の強い人は①の酵素が多くたくさん飲んでも酔いにくいのですが
その分アセトアルデヒドもつくられてしまいます。
それで②の酵素が少ないと二日酔いしやすく
多いと二日酔いもしにくいらしいです。

私は①の酵素は少ないようですが、②の酵素は多いようで
二日酔いはしたことがアリマセン。
ジマンニナルカイって感じですが(笑


マーティンさんの禁煙が成功することを願ってます。
禁煙はミイさんのために良さそうですし。
ORION
2023年07月02日 13:06
ORIONさん、こんにちは。

ミイ、今くらいが丁度良いと私も思います。
まぁ、今は夏なのであれですが、
冬前にどれだけ太るかでしょうね。
やはり、脂肪を貯め込むと思いますから。

私も二日酔いにはなったことが有りません。
以前、逆流性食道炎になった時に胃カメラを飲んだのですが、
医師によると、
私の胃は丈夫で素晴らしいそうです。
なのでアルコールの分解も早いのではないでしょうか。

相方に、
煙草を吸った後に、ミイには触るなとキツク言われています。
私は判らないのですが、ミイにニコチンの匂いが付くみたいです。

禁煙、成功したいですね。
燃やすのは薪のみにしたい!

マーティン28マーティン28
2023年07月02日 16:46
禁煙の成功のカギはやはりミイさんかも。

ネコは人間の大きさに比べると十数分の一なので
煙草の影響を人間に比べて十数倍は受けると考えられますから
ミイさんの健康を考えて・・・・ですかね。

人って自分にはなかなか厳しくできませんが
人のことだとけっこうできるものかとも思います。

たびたびどうも。
ORION
2023年07月03日 10:02
ORIONさん、こんにちは。

そうですね。
ミイをダシに使うのがいい気がします。

煙草を吸う部屋は、私の部屋のみで、
それ以外の場所では吸いません。
しかも空気清浄機付き。

ミイの為にいっちょやってみますか!

う~~ん、踏ん切りが、、、、。

マーティン28マーティン28
2023年07月03日 16:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏越の祓
    コメント(8)