パンツとTシャツと素足
私事で恐縮ですが、家にいる時は基本、
パンツとTシャツと素足です。
夏でも冬でも寝る時も。
物心がついた時から、
両親や近い親戚から注意や意見をされたことがなく、
これが当たり前。
冬生まれのせいなのか(関係ないか)、
少し位寒くてもこのカッコウが落ち着きますし、
この姿で風邪をひいたことがないように思います。
一時期、冬だけパジャマを着ていた時がありましたが、
やっぱり違和感があり止めました。
それは旅先でも同じです。
家族旅行なら、旅館やホテルの部屋に入るなり、
パンツとTシャツと素足になります。
しかしながら他人が一緒の時は、
さすがに出来ません。
キャンプの時もそうです。
自分のテントにいる時は、
よっぽど寒くない限り、
パンツとTシャツと素足。
シュラフにも同じ格好で入って寝ます。
一度だけシュラフの性能以下の気温になった時は、
さすがにスウェット上下を着込みました。
でも、あまり寝られませんでした。
なので、私はタープにハンモック寝は無理なようです(爆)

では、また。
パンツとTシャツと素足です。
夏でも冬でも寝る時も。
物心がついた時から、
両親や近い親戚から注意や意見をされたことがなく、
これが当たり前。
冬生まれのせいなのか(関係ないか)、
少し位寒くてもこのカッコウが落ち着きますし、
この姿で風邪をひいたことがないように思います。
一時期、冬だけパジャマを着ていた時がありましたが、
やっぱり違和感があり止めました。
それは旅先でも同じです。
家族旅行なら、旅館やホテルの部屋に入るなり、
パンツとTシャツと素足になります。
しかしながら他人が一緒の時は、
さすがに出来ません。
キャンプの時もそうです。
自分のテントにいる時は、
よっぽど寒くない限り、
パンツとTシャツと素足。
シュラフにも同じ格好で入って寝ます。
一度だけシュラフの性能以下の気温になった時は、
さすがにスウェット上下を着込みました。
でも、あまり寝られませんでした。
なので、私はタープにハンモック寝は無理なようです(爆)

では、また。
この記事へのコメント
おはこんばんちわ~!
いや、ええっすね!
自分もそんなんっす笑
いや、ええっすね!
自分もそんなんっす笑
離島船員キャンパーさん。
はじめまして。
離島船員キャンパーと言うお名前どおりなら、
私の父親も若い頃は離島船員でした。
暖かい地方の離島の男どもは、
みんな こんな感じですよね。
コメントありがとうございました。
はじめまして。
離島船員キャンパーと言うお名前どおりなら、
私の父親も若い頃は離島船員でした。
暖かい地方の離島の男どもは、
みんな こんな感じですよね。
コメントありがとうございました。
パンツとTシャツと素足、、、私もそれに近いかも。
裸族に近い方が気持ちよく眠れるのでマーティンさんに近い服装(とはもはや言えない)ですが
それよりも化繊が苦手、身に付けるのは綿か麻です。
しかし−20℃にもなるとそう言うわけにも行かないので
ヒートテックの上下とウールのマフラー、靴下で完全装備になってしまいます。
裸族に近い方が気持ちよく眠れるのでマーティンさんに近い服装(とはもはや言えない)ですが
それよりも化繊が苦手、身に付けるのは綿か麻です。
しかし−20℃にもなるとそう言うわけにも行かないので
ヒートテックの上下とウールのマフラー、靴下で完全装備になってしまいます。
ORIONさん。 こんばんは!
こんな記事までコメントありがとうございます。
私も化繊を着て寝るのは、チョットと言う感じです。
綿を着て寝たいですね。
ちなみに、私は麻がダメなんです。
あの肌触りが苦手です。
でも、裸族ではありません。
何か着てないと落ち着きません。
こんな記事までコメントありがとうございます。
私も化繊を着て寝るのは、チョットと言う感じです。
綿を着て寝たいですね。
ちなみに、私は麻がダメなんです。
あの肌触りが苦手です。
でも、裸族ではありません。
何か着てないと落ち着きません。
マーティンさんの苦手な麻ですが、
ざっくりと粗い物から柔らかいモノまであって
さらに何回も洗濯されてくたくたになると
とても柔らかくさらっとなって夏のシャツにぴったりですよ。
いちどユニクロのプレミアムリネンシャツを触ってみられると
ちょっと印象が変わるかもしれません。
私はコレを手で荒っぽくこすり洗いして柔らかくして着ています。
汗かきなモノですから夏の麻シャツは手放せません。
ざっくりと粗い物から柔らかいモノまであって
さらに何回も洗濯されてくたくたになると
とても柔らかくさらっとなって夏のシャツにぴったりですよ。
いちどユニクロのプレミアムリネンシャツを触ってみられると
ちょっと印象が変わるかもしれません。
私はコレを手で荒っぽくこすり洗いして柔らかくして着ています。
汗かきなモノですから夏の麻シャツは手放せません。
ORIONさん。 またまた こんばんは。
麻が苦手な理由がもう一つあって、
私はどうやら肌が弱いみたいで、
柔らかくてもごわっとしたものは、
着ていると擦れるところが赤くなって、
痛くなります。
ユニクロのそのシャツ、
今度ユニクロに行った時に触ってみます。
麻が苦手な理由がもう一つあって、
私はどうやら肌が弱いみたいで、
柔らかくてもごわっとしたものは、
着ていると擦れるところが赤くなって、
痛くなります。
ユニクロのそのシャツ、
今度ユニクロに行った時に触ってみます。