何処へ行こうかな?
今月の月末にキャンプを予定していますが、
予約はしていません。
日曜から 1~2泊なのでオープンしている所なら、
何処でも大丈夫と踏んでいるからです。
一応、近場を狙ってはいますが、
天気によっては
遠くに行く可能性あり。
先ずは第一候補。

洞爺湖近辺。
仲洞爺キャンプ場へ行ってみたい。
自宅から約100km。
ただ、まだ休業中の様なので確認が必要です。
第二候補。
少し遠くなりますが、

美瑛。
国設白金野営場。
自宅から約150km。
第三候補。
そこそこ遠いですが、

国設ぬかびら野営場。
自宅から約240km。
本当は、然別湖北岸野営場へ行きたいのですが、
7月から営業の様です。
第四候補。
遠くなりますが、

東大沼キャンプ場。
自宅から約235km。
第五候補。
こちらも遠いですが、

クッチャロ湖畔キャンプ場。
自宅から約300km。
ここへ行くことになれば30数年ぶりです。
さて、何処に行くことになるのか?
お天気次第です。
初物を張るので、
なるべくなら、雨に降られたくない!
【上記の写真は、フリー写真サイト 「写真ac」より】
では、また。
予約はしていません。
日曜から 1~2泊なのでオープンしている所なら、
何処でも大丈夫と踏んでいるからです。
一応、近場を狙ってはいますが、
天気によっては
遠くに行く可能性あり。
先ずは第一候補。

洞爺湖近辺。
仲洞爺キャンプ場へ行ってみたい。
自宅から約100km。
ただ、まだ休業中の様なので確認が必要です。
第二候補。
少し遠くなりますが、

美瑛。
国設白金野営場。
自宅から約150km。
第三候補。
そこそこ遠いですが、

国設ぬかびら野営場。
自宅から約240km。
本当は、然別湖北岸野営場へ行きたいのですが、
7月から営業の様です。
第四候補。
遠くなりますが、

東大沼キャンプ場。
自宅から約235km。
第五候補。
こちらも遠いですが、

クッチャロ湖畔キャンプ場。
自宅から約300km。
ここへ行くことになれば30数年ぶりです。
さて、何処に行くことになるのか?
お天気次第です。
初物を張るので、
なるべくなら、雨に降られたくない!
【上記の写真は、フリー写真サイト 「写真ac」より】
では、また。
この記事へのコメント
こんにちは!
いよいよキャンプ再開ですか!うらやましいです!
運転が苦手の私にはどこも遠い感じがしますが、マーティンさんはプロですもんね。
デュオキャンですか?ソロキャンですか?
最近悪天候続きなのでスカっと晴れて欲しいですね!
いよいよキャンプ再開ですか!うらやましいです!
運転が苦手の私にはどこも遠い感じがしますが、マーティンさんはプロですもんね。
デュオキャンですか?ソロキャンですか?
最近悪天候続きなのでスカっと晴れて欲しいですね!
taccさん。 こんばんは!
今回はソロで出撃です。
今の所、道央、道南は天気が怪しいので、
道東、道北になる可能性が高いと思われます。
一番最初の予定では、大滝のオロウェンでしたが、
美瑛か、今考えているのが丸瀬布ですかね。
今回はソロで出撃です。
今の所、道央、道南は天気が怪しいので、
道東、道北になる可能性が高いと思われます。
一番最初の予定では、大滝のオロウェンでしたが、
美瑛か、今考えているのが丸瀬布ですかね。
ども!
もう後3回寝たら、身体と心は野営場ですね。
ワクワクで地団駄踏んでいらっしゃらないか心配です(^^)
この美瑛の滝と滝壺のブルーグリーン、圧巻ですね。
キャンプ場からはクルマや徒歩等で見に行ける距離なのですか?
どちらも景観が素晴らしいですが、
やはりこの川の色を見てみたい気がします。
楽しんでらしてくださいませ、それぞれのソロを。
もう後3回寝たら、身体と心は野営場ですね。
ワクワクで地団駄踏んでいらっしゃらないか心配です(^^)
この美瑛の滝と滝壺のブルーグリーン、圧巻ですね。
キャンプ場からはクルマや徒歩等で見に行ける距離なのですか?
どちらも景観が素晴らしいですが、
やはりこの川の色を見てみたい気がします。
楽しんでらしてくださいませ、それぞれのソロを。
どこも好きなキャンプ場ばかりです。
休みさえ取れれば大沼かクッチャロ湖の風景の中でぼけっとしてみたいです。
道南ならきじひき高原で夜景見ながら酒飲むのも良さそうだし。
キャンプに出られるマーティンさんがうらやましい。
休みさえ取れれば大沼かクッチャロ湖の風景の中でぼけっとしてみたいです。
道南ならきじひき高原で夜景見ながら酒飲むのも良さそうだし。
キャンプに出られるマーティンさんがうらやましい。
一輪駆動さん。 こんばんは!
そうですね。今年二度目の正月ですかね。
ワクワクはしていますが、天気がねぇー。
どこ行っても悪そうなんですよ。
とりあえず、天気の少しでも良い所へ行こうと思っています。
しらひげの滝と言うのですが、
キャンプ場から1キロ位で歩いて5分です。
滝壺と言うのは無くて、直接川に落ちています。
近くに温泉もあり、良いキャンプ場なんですが、
どうですかねぇ?
まぁ、直前まで天気とにらめっこですね。
そうですね。今年二度目の正月ですかね。
ワクワクはしていますが、天気がねぇー。
どこ行っても悪そうなんですよ。
とりあえず、天気の少しでも良い所へ行こうと思っています。
しらひげの滝と言うのですが、
キャンプ場から1キロ位で歩いて5分です。
滝壺と言うのは無くて、直接川に落ちています。
近くに温泉もあり、良いキャンプ場なんですが、
どうですかねぇ?
まぁ、直前まで天気とにらめっこですね。
ORIONさん。
毎度ありがとうございます。
GWに何処へも行けなかったので、
思い切って休みを取りました。
しかし、天気が、、、、。
今のところ、道東まで行けば、
何とかなりそうですが、近場は厳しそうですね。
直前まで粘ってみます。
毎度ありがとうございます。
GWに何処へも行けなかったので、
思い切って休みを取りました。
しかし、天気が、、、、。
今のところ、道東まで行けば、
何とかなりそうですが、近場は厳しそうですね。
直前まで粘ってみます。
天気がよくなるように願っています。
しかもご夫婦でソロ&ソロですか。楽しそうです。
帰ってきての会話が2倍楽しめますね。うらやましい。
しかもご夫婦でソロ&ソロですか。楽しそうです。
帰ってきての会話が2倍楽しめますね。うらやましい。
ORIONさん。 こんばんは。
日程は違いますが、
ソロ&ソロになります。
しかし、東大沼はまだ閉鎖中。
美瑛も糠平も雨。
今のところ道北へ行くことになるかもしれません。
日程は違いますが、
ソロ&ソロになります。
しかし、東大沼はまだ閉鎖中。
美瑛も糠平も雨。
今のところ道北へ行くことになるかもしれません。