ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バブル世代の備忘録

虫の知らせ

   

全く知りませんでした。

今年の6月4日に、

ジョージ・ ウィンストンさんが亡くなっていました。

最近、あるメロディが浮かんでは消え、

浮かんでは消えしていたのです。

それが何の曲なのか、

思い出せないでいたんです。

虫の知らせ



昨日、

あれっ、そうだ! と思い。

ジョージ・ ウィンストンさんをググってみたら、

ジョージ・ ウィンストンの 

「Moon」←ここをクリック。

と言う曲の一部でした。



ジョージ・ ウィンストンさんと言えば、

1984年に、トヨタ自動車

クレスタのCM、 ← ここをクリック。

で使われた、 

「あこがれ /愛(Longing/Love)」←ここをクリック。

当時、車が走ってない車のCM

と言う事で話題になったそうです。



私は一時期、

ソロピアノにハマっていた時期があり、

おそらく、1992年か、1993年、

ジョージ・ ウィンストンさんのコンサートに

行ったことがあります。

横浜に住んで、東京の会社で働いていた頃です。

ちなみに、スタニスラフ・ブーニンさんの

コンサートも行きました。




虫の知らせと言うのは、

ある物なのですね。

『オータム』 - Autumn (1980年)
『ウィンター・イントゥ・スプリング』 - Winter into Spring (1982年)
『ディセンバー』 - December (1982年)
『サマー』 - Summer (1991年)
『フォレスト』 - Forest (1994年)

以上のアルバムは、

たぶん、家の中の何処かにあると思います。







最後に、

ジョージ・ ウィンストンさんの

心よりのご冥福をお祈り申し上げます。

虫の知らせ






















では、また。







このブログの人気記事
備忘録 岡山編-7 ラブちゃん
備忘録 岡山編-7 ラブちゃん

ぽっかり穴が、、、。
ぽっかり穴が、、、。

Bolero
Bolero

キャンプの灯
キャンプの灯

2021年、新年一発目!
2021年、新年一発目!

同じカテゴリー(★ひとり言・妄想・ぼやき)の記事画像
最北の無人駅
新年度(春)に向けて
情熱
春隣
遅ればせながら
謹賀新年だにぁ~!
同じカテゴリー(★ひとり言・妄想・ぼやき)の記事
 最北の無人駅 (2024-03-20 11:16)
 新年度(春)に向けて (2024-03-15 04:55)
 情熱 (2024-03-01 12:37)
 春隣 (2024-02-03 06:10)
 遅ればせながら (2024-01-22 06:42)
 謹賀新年だにぁ~! (2024-01-02 10:59)



この記事へのコメント
あ、、、なつかしい。

私のうちにもどこかにアルバムが数枚あります。
オータムとウィンター・イントゥ・スプリングは確実に。
たぶん四季シリーズはあったはず。

道東、道北を旅するときウオークマンで聴いていました。
人のいない茫漠とした風景に合うように思います。
ORION
2023年09月14日 09:35
ORIONさん、こんばんは。

北海道の景色に合うと思います。
あと、アンドレ・ギャニオンとか、
エンヤもいいかもです。
でも、現役はエンヤだけですか。

しかし、音楽はいつまでも心に残ります。
良いものは何度聞いてもいいですね。

マーティン28マーティン28
2023年09月14日 17:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
虫の知らせ
    コメント(2)