♫ ありがとう! サヨウナラ!
私のスマホ (シャープのAQUOS SHー04h)。
が時折、画面に砂嵐が出るようになり、
急遽、新しい物に入れ替えることになりました。
砂嵐は頻繫に発生する訳では無く、
まだまだ使える感じなのですが、
そろそろ5年が経過。
キャンプなどで現地からブログを投稿時の
写真のクオリティに私としてはチョット不満。
以上の理由から踏み切ることに。
当然、今まで使ってきていますから使用感は良いです。
故障歴は、バッテリーの発熱で一度バッテリー交換。
新しい物にするにあたり、
私の中で、
① 日本のメーカー品
② 写真がキレイ
③ 耐久性
④ 相方が使っているので iPhone
以上の4点を念頭に検討の結果。
候補としては、
ソニーのXperia と
appleのiPhone12
の二択になりました。
更にショップへ行って実物を比較。
ソニーのXperiaは1Ⅱ、5Ⅱ、の内。
1Ⅱは価格が高いので却下。
appleのiPhone12は、Proが
3ヶ月の入荷待ち。
Pro Maxは高すぎる。
と言う事で、
Xperia5ⅡとiPhone12でとちらかとなり、
結局、iPhone12に決定しました。
Xperia5Ⅱの3眼カメラとメモリRAM 8GB/ROM 128GB
は魅力的でしたが、
形が縦長で、
服の胸ポケットに入れた場合、飛び出る感じになるので却下しました。
android しか使ったことないので iPhone は
不安ですが、相方に教わろうと思います。
早速ですが、写真を撮って来ました。


丘珠空港で撮りました。
どうでしょうか?
まだ、使い始めたばかりで、
よく分からない事が多いですが、
勉強したいと思います。
では、また。
が時折、画面に砂嵐が出るようになり、
急遽、新しい物に入れ替えることになりました。
砂嵐は頻繫に発生する訳では無く、
まだまだ使える感じなのですが、
そろそろ5年が経過。
キャンプなどで現地からブログを投稿時の
写真のクオリティに私としてはチョット不満。
以上の理由から踏み切ることに。
当然、今まで使ってきていますから使用感は良いです。
故障歴は、バッテリーの発熱で一度バッテリー交換。
新しい物にするにあたり、
私の中で、
① 日本のメーカー品
② 写真がキレイ
③ 耐久性
④ 相方が使っているので iPhone
以上の4点を念頭に検討の結果。
候補としては、
ソニーのXperia と
appleのiPhone12
の二択になりました。
更にショップへ行って実物を比較。
ソニーのXperiaは1Ⅱ、5Ⅱ、の内。
1Ⅱは価格が高いので却下。
appleのiPhone12は、Proが
3ヶ月の入荷待ち。
Pro Maxは高すぎる。
と言う事で、
Xperia5ⅡとiPhone12でとちらかとなり、
結局、iPhone12に決定しました。
Xperia5Ⅱの3眼カメラとメモリRAM 8GB/ROM 128GB
は魅力的でしたが、
形が縦長で、
服の胸ポケットに入れた場合、飛び出る感じになるので却下しました。
android しか使ったことないので iPhone は
不安ですが、相方に教わろうと思います。
早速ですが、写真を撮って来ました。


丘珠空港で撮りました。
どうでしょうか?
まだ、使い始めたばかりで、
よく分からない事が多いですが、
勉強したいと思います。
では、また。
この記事へのコメント
こんにちは!iPhone12購入おめでとうございます!
Xperia 5Ⅱも候補に入っていたのですね。お高いですよね、5でも。。。私はXperiaですが超安価なAceです、涙。
スマホの写真はどんどん綺麗になりますよね。私はこんなに身近な存在なのにスマホで写真を撮ったことがほとんどありません。何故か撮る機会がまったくなく。。。カメラ持ち歩いているからですかね、笑。
iPhoneは3GS、4SまでiPhone使っていました、SONY信者なのに、爆。その後Xperiaに移行しちゃいました~。androidと違って戸惑いまくりますよね。いまのスマホはハードウェア自体はしっかりしているのに、内面のソフトウェアやアプリなどの入れ替えが激しくてすぐに過去の物になっちゃいますよね>< 昨年買ったばかりのXperia Aceももう一部アプリに対応しなくなっちゃいました。入れ替え早すぎです。
間違いなく最高級のスマホだと思いますので、ニュースマホライフをいっぱい楽しんで下さい!
もう残りわずかですが、今年もブログなどで色々お世話になりました。また来年もどうぞよろしくお願いします。来年こそはヌル会しましょうね!
では、良いお年を。
Xperia 5Ⅱも候補に入っていたのですね。お高いですよね、5でも。。。私はXperiaですが超安価なAceです、涙。
スマホの写真はどんどん綺麗になりますよね。私はこんなに身近な存在なのにスマホで写真を撮ったことがほとんどありません。何故か撮る機会がまったくなく。。。カメラ持ち歩いているからですかね、笑。
iPhoneは3GS、4SまでiPhone使っていました、SONY信者なのに、爆。その後Xperiaに移行しちゃいました~。androidと違って戸惑いまくりますよね。いまのスマホはハードウェア自体はしっかりしているのに、内面のソフトウェアやアプリなどの入れ替えが激しくてすぐに過去の物になっちゃいますよね>< 昨年買ったばかりのXperia Aceももう一部アプリに対応しなくなっちゃいました。入れ替え早すぎです。
間違いなく最高級のスマホだと思いますので、ニュースマホライフをいっぱい楽しんで下さい!
もう残りわずかですが、今年もブログなどで色々お世話になりました。また来年もどうぞよろしくお願いします。来年こそはヌル会しましょうね!
では、良いお年を。
taccさん。 こんにちは。
コメントありがとうございます。
最後までXperia 5Ⅱと悩みました、
カメラのレンズがZEISSなんですよね。
しかも3眼、
ただ、3眼でもXperiaは切替式で安直に撮れるのはiPhone。
カメラの機能にこだわるならXperiaでした。
あと、taccさんのブログを読んでいるうちに、
私もソニー信者になりつつあるような?
まぁ、iPhone も一度試してみようと言う事で落ち着きました。
taccさんもiPhoneユーザーでしたかぁ。
何だかandroidに慣れているのでiPhoneは戸惑っています。
電話の扱いだけでも違いますものね。
こちらこそ、拙いブログを見て頂き、
ありがとうございました。
相方共々、感謝申し上げます。
来年は一緒にキャンプしたいですね。
コメントありがとうございます。
最後までXperia 5Ⅱと悩みました、
カメラのレンズがZEISSなんですよね。
しかも3眼、
ただ、3眼でもXperiaは切替式で安直に撮れるのはiPhone。
カメラの機能にこだわるならXperiaでした。
あと、taccさんのブログを読んでいるうちに、
私もソニー信者になりつつあるような?
まぁ、iPhone も一度試してみようと言う事で落ち着きました。
taccさんもiPhoneユーザーでしたかぁ。
何だかandroidに慣れているのでiPhoneは戸惑っています。
電話の扱いだけでも違いますものね。
こちらこそ、拙いブログを見て頂き、
ありがとうございました。
相方共々、感謝申し上げます。
来年は一緒にキャンプしたいですね。
キャンプでもスマホで撮っている人ばかりですね。
以前は弱かった星空や焚火もきれいに写るようですし。
うちは妻のPCがMacなのでスマホもiPhoneですが
設定などはなぜか私が担当。
iTunesという音楽アプリで管理できるのでわりと使いやすかったですよ。
それとappleのOSは対応するスマホの幅が広かったはずで、
わりと古めのスマホでも最新のOSを使えたりします。
PCですが私は昨年まで2008年のMacBookを使っていました。
確か最初のOSが10.4で最終は10.11まで使えたはず。
十数年ほど前の古いPCでもどうにか動いたりするので
気に入るとわりと長く使えるかと思います。
この辺りはappleの製品思想なのかもしれません。
今年もマーティンさんのキャンプ&青春日記、
Rila*さんのあたふたキャンプ日記と
ご夫妻のブログで楽しませていただきました。
来年も楽しみにしています。
Rila*さん、へい君ともども良いお年をお迎えください。
以前は弱かった星空や焚火もきれいに写るようですし。
うちは妻のPCがMacなのでスマホもiPhoneですが
設定などはなぜか私が担当。
iTunesという音楽アプリで管理できるのでわりと使いやすかったですよ。
それとappleのOSは対応するスマホの幅が広かったはずで、
わりと古めのスマホでも最新のOSを使えたりします。
PCですが私は昨年まで2008年のMacBookを使っていました。
確か最初のOSが10.4で最終は10.11まで使えたはず。
十数年ほど前の古いPCでもどうにか動いたりするので
気に入るとわりと長く使えるかと思います。
この辺りはappleの製品思想なのかもしれません。
今年もマーティンさんのキャンプ&青春日記、
Rila*さんのあたふたキャンプ日記と
ご夫妻のブログで楽しませていただきました。
来年も楽しみにしています。
Rila*さん、へい君ともども良いお年をお迎えください。
ORIONさん。 こんばんは。
コメントありがとうございます。
先ずは今年の春のお彼岸の頃でしたか?
初めてコメントを頂き、
それから私の拙いブログにお付き合い頂き、
ありがとうございました。
来年も相方共々、宜しくお願い致します。
私の家は、PCは二人共NECで、
スマホは、appleになりました。
どうしてこうなったかの理由の一つは、
耐久性でしょうか。
どちらとも高い買い物なので、
出来るだけ長く使いたいです。
この手の機械に弱い私達ですが、
どうやらNECとappleは信用出来そうです。
今年も残り少なくなりました。
寒波がやって来ると天気予報が言っています。
お体ご自愛下さい。
来年が良い年でありますように!
コメントありがとうございます。
先ずは今年の春のお彼岸の頃でしたか?
初めてコメントを頂き、
それから私の拙いブログにお付き合い頂き、
ありがとうございました。
来年も相方共々、宜しくお願い致します。
私の家は、PCは二人共NECで、
スマホは、appleになりました。
どうしてこうなったかの理由の一つは、
耐久性でしょうか。
どちらとも高い買い物なので、
出来るだけ長く使いたいです。
この手の機械に弱い私達ですが、
どうやらNECとappleは信用出来そうです。
今年も残り少なくなりました。
寒波がやって来ると天気予報が言っています。
お体ご自愛下さい。
来年が良い年でありますように!