ミイちゃん一年
我が家のおてんばアイドル、
ミイちゃんが家に来て一年となりました。
人間で言えば、
18歳位だそうです。
この夏の猛暑をよく乗り切りました。

体重は4kgちょっと。
まぁ、これくらいの体形が
ちょうどいい感じですかね。
これからの季節、
馬も肥えるので、
ミイちゃんも肥えるかな。

ふてぶてしさも増してきましたね。

裏のワンコとさしづめ、ロミオとジュリエット。
ワンコが男の子かは、知らんけど。

来年の夏も猛暑なら、
家の窓を全部閉めて、
家族全員で出掛けることが出来ないのは、
チョット不便。
我が家もクーラー、必要かな。
すべてミイちゃん中心で動いている我が家。

では、また。
ミイちゃんが家に来て一年となりました。
人間で言えば、
18歳位だそうです。
この夏の猛暑をよく乗り切りました。
体重は4kgちょっと。
まぁ、これくらいの体形が
ちょうどいい感じですかね。
これからの季節、
馬も肥えるので、
ミイちゃんも肥えるかな。
ふてぶてしさも増してきましたね。
裏のワンコとさしづめ、ロミオとジュリエット。
ワンコが男の子かは、知らんけど。
来年の夏も猛暑なら、
家の窓を全部閉めて、
家族全員で出掛けることが出来ないのは、
チョット不便。
我が家もクーラー、必要かな。
すべてミイちゃん中心で動いている我が家。
では、また。
この記事へのコメント
うーん、1枚目は王者の風格。
これは一家の主人ですね。
でも3,4枚目のちょっと臆病な感じとか
5枚目の孤高の姿勢とか
表情が豊かで楽しそうです。
これは一家の主人ですね。
でも3,4枚目のちょっと臆病な感じとか
5枚目の孤高の姿勢とか
表情が豊かで楽しそうです。
ORIONさん、こんばんは。
表情は豊かですよ。
般若顔、何か企んでる悪い顔もします。
私の父が、唯一ミイちゃんよりも上で、
相方、私と順位付けされているようです。
まぁ、私は日曜以外、昼間いませんからね。
私と相方には、偉そうな態度をとります。
表情は豊かですよ。
般若顔、何か企んでる悪い顔もします。
私の父が、唯一ミイちゃんよりも上で、
相方、私と順位付けされているようです。
まぁ、私は日曜以外、昼間いませんからね。
私と相方には、偉そうな態度をとります。
おはようございます。
ウチも同じように順位付けがありました。
私がおもにエサをやっていたので私が一番上、、、か同等(笑
つぎに自分。
あとは気分次第で・・・・な感じでした。
妻の実家のネコは内弁慶で、まず自分が一番偉くて
つぎに母親、そして父親という順。
妻は帰省したときは外部からの侵入者という扱いで威嚇されていましたが
これは大好きな母親を独占されるのがイヤなようです。
しかも声も聞き分けているらしく
妻が実家に電話していると受話器を置くところを踏んで切られるという(笑
でも猫の表情や仕草って見ていて飽きませんね。
ウチも同じように順位付けがありました。
私がおもにエサをやっていたので私が一番上、、、か同等(笑
つぎに自分。
あとは気分次第で・・・・な感じでした。
妻の実家のネコは内弁慶で、まず自分が一番偉くて
つぎに母親、そして父親という順。
妻は帰省したときは外部からの侵入者という扱いで威嚇されていましたが
これは大好きな母親を独占されるのがイヤなようです。
しかも声も聞き分けているらしく
妻が実家に電話していると受話器を置くところを踏んで切られるという(笑
でも猫の表情や仕草って見ていて飽きませんね。
ORIONさん、こんばんは。
うちでは私の父親がエサをやるので、
ORIONと一緒ですね。
順位が一番上です。
そう、ミイちゃんも次に自分です。
相方と私は下みたいです。
父親がミイちゃんをっても反撃してこないです。
私が怒ると、噛みつきや爪で反撃してきます。
威嚇まではされませんが、顔が明らかに違う顔になりますね。
こいつにだけは負けねぇ~みたいに必死こいて反撃されます。
なので、生傷だらけです(笑)
うちでは私の父親がエサをやるので、
ORIONと一緒ですね。
順位が一番上です。
そう、ミイちゃんも次に自分です。
相方と私は下みたいです。
父親がミイちゃんをっても反撃してこないです。
私が怒ると、噛みつきや爪で反撃してきます。
威嚇まではされませんが、顔が明らかに違う顔になりますね。
こいつにだけは負けねぇ~みたいに必死こいて反撃されます。
なので、生傷だらけです(笑)
ミイさんのマーティンさんへの反応ですが。
妻の実家の猫は高齢になってからは人の足を襲うようになって
それが
>噛みつきや爪で反撃してきます。
>威嚇まではされませんが、顔が明らかに違う顔になりますね。
こういう感じで
人の足にかじりついたりひっかいたりで
母は長靴のような室内履きを履いて防御していました。
いつもはわがままな内弁慶で
それがかわいくて好き勝手をさせていましたが、
母の足を噛むようになって、やはりしつけておけばよかったと思いました。
この原因が猫の性格によるのか、しつけなのかははっきりしないので
オススメしにくいですが、
若いうちに将来のいい関係のために
今からしつけることを検討されてもいいかもしれません。
また差し出がましく失礼いたしました。
妻の実家の猫は高齢になってからは人の足を襲うようになって
それが
>噛みつきや爪で反撃してきます。
>威嚇まではされませんが、顔が明らかに違う顔になりますね。
こういう感じで
人の足にかじりついたりひっかいたりで
母は長靴のような室内履きを履いて防御していました。
いつもはわがままな内弁慶で
それがかわいくて好き勝手をさせていましたが、
母の足を噛むようになって、やはりしつけておけばよかったと思いました。
この原因が猫の性格によるのか、しつけなのかははっきりしないので
オススメしにくいですが、
若いうちに将来のいい関係のために
今からしつけることを検討されてもいいかもしれません。
また差し出がましく失礼いたしました。
ORIONさん、こんばんは。
昨日の私のコメント、脱字がひどいですね。
失礼しました。
ミイちゃんは多分、性格だと思います。
しつけようとして、少しキツメにるとそれ以上に反撃してきます。
懲りることを知りません。
特に私は、順位が一番下なの甘えてもきません。
相方には少し甘えるようです。
自分からすり寄ってくるまで少し放置してみます。
でも何も変化はない様な気がします。
昨日の私のコメント、脱字がひどいですね。
失礼しました。
ミイちゃんは多分、性格だと思います。
しつけようとして、少しキツメにるとそれ以上に反撃してきます。
懲りることを知りません。
特に私は、順位が一番下なの甘えてもきません。
相方には少し甘えるようです。
自分からすり寄ってくるまで少し放置してみます。
でも何も変化はない様な気がします。