Collect Covers 天塩町
このカラーマンホール、
設置はされてないようです。
実はこれ、コースターなんです。
天塩町内の指定された店に行って、
飲食したレシート、領収書を役場へ持っていくと
頂けます。
マンホールカードあり。
てしお温泉「夕映」 で頂けます。
実際に設置されているノンカラー。
町の鳥コガラの周りに、エゾヤマザクラ、ハマナス。
こちらは日本海に沈む夕日と利尻富士、
鏡沼とてしお温泉夕映、ハマナスと名産のシジミ。

ガンダムマンホールカード。
天塩町役場で頂けます。
実物は、てしお温泉夕映にあるそうです。
今年のGWに行ったのに、
カードはもらったのですが、
現物を撮り損ねました。
なにをやってんねん!
また行かねばなりません。

こちらもガンダムマンホールですが、
上記のガンダムマンホールよりも
先に設置されていたと思います。
道の駅にあり。
さらに、ポケモンマンホール。
これも道の駅にあります。
留萌管内天塩町、
羽幌線がある頃は、
留萌との結びつきが強かったのだと思います。
羽幌線なき今は、
最寄の駅は、宗谷本線幌延駅。
宗谷管内か、上川管内なのかな
と個人的には思います。
では、また。
Collect Covers 上川町 鷹栖町 小平町
Collect Covers 旭川市 愛別町 当麻町
Collect Covers 和寒町 比布町
Collect Covers 剣淵町 下川町
Collect Covers 幌加内町 士別市
Collect Covers 名寄市
Collect Covers 旭川市 愛別町 当麻町
Collect Covers 和寒町 比布町
Collect Covers 剣淵町 下川町
Collect Covers 幌加内町 士別市
Collect Covers 名寄市
この記事へのコメント
おはようございます。
天塩町のマンホールコースター。
コガラの顔つきがひょうきんでいいですね。
でも白黒に押さえたシンプルデザインも好きです。
だんだんマンホールが増えてくると
そのうちロボットの目が光るとか、
QRコードで町の情報が読めるとか
そして将来はカスタムが増えすぎてしまって
ノーマルなマンホール探すのがブームになるとか(笑
天塩町のマンホールコースター。
コガラの顔つきがひょうきんでいいですね。
でも白黒に押さえたシンプルデザインも好きです。
だんだんマンホールが増えてくると
そのうちロボットの目が光るとか、
QRコードで町の情報が読めるとか
そして将来はカスタムが増えすぎてしまって
ノーマルなマンホール探すのがブームになるとか(笑
ORIONさん、こんばんは。
随分と日が短くなってきましたね。
エゾヤマザクラとハマナスがピンクと赤、
コガラは元々地味な色合いで、
バランスが取れて良い図柄だと思います。
道の駅とかにあるカラーマンホールはほぼ実用ではないので、
QRコードとか目が光るのは有りではないでしょうか。
しかも車に轢かれてすり減ったり壊れたりしません。
随分と日が短くなってきましたね。
エゾヤマザクラとハマナスがピンクと赤、
コガラは元々地味な色合いで、
バランスが取れて良い図柄だと思います。
道の駅とかにあるカラーマンホールはほぼ実用ではないので、
QRコードとか目が光るのは有りではないでしょうか。
しかも車に轢かれてすり減ったり壊れたりしません。