テント
30年以上前に、
初めて買ったテント。
ダンロップの品名は忘れてしまいましたが、
2、3人用で狭い前室付き。
このテントで、日本中をキャンツーしました。
退役。
北海道移住後に購入した。
Coleman B.Cドーム270プラス
ほぼ15年前のテントですが、
今でも現役、この冬の雪中で使用。
このテントは、購入後少し使った後、
10年以上押し入れで寝てました。
上記のテントと同時購入。
ウールリッジの キャノピーワイド280プラス。
これは未使用のまま押し入れで寝ていたのですが、
去年の夏に開封。
なかなか設営しやすく使い勝手も良いので、
今は、夫婦キャンプとソロキャンのメインになっています。
スノーピーク トルテュPro.
しばらく、我が家のメインテントでしたが、
大きいので、設営が面倒になって、
去年のG.Wに使って以降出番がありません。
年を取るのはイヤですね~~。(笑)
初めての雪中キャンプに使用しました。
Ogawa のヴィガス。
相方のソロキャンプ用に、2018年に購入。
現在、ポール曲がりを修理中。
以上が我が家のテント事情ですが、
今年は、ひょっとすると新幕を購入するカモ。
買ったら報告します。
札幌は今日、積雪ゼロになりました。
雪がなくなると、何となくウズウズしてきますね。
さぁ、キャンプやるぞ! って気分になります。
では、また。
関連記事