1981年
相方と共に、かなやま湖畔キャンプ場に来ています。
道内ではクマ出没が相次ぎ、
テント泊では不安なので、
バンガロー泊です。
実際、昨日キャンプ場の近くで出たようです。
[
このキャンプ場、
オートキャンプ場とは完全に別になっており、
受付も別。
こちらは湖畔、
オートキャンプ場は道路を挟んで
少し高台となっております。
今回の旅は、
1981年、石勝線全線開通に伴い、
北海道の東西を結ぶ線路の、
メインルートから外れた根室本線。
富良野から新得間が、
災害復旧されずに、
来年3月いっぱいで廃止になるので、
廃止予定駅巡り。
さらに、1981年より、
連ドラが始まった 「北の国から」
のロケ地を巡りたいと思っています。
1981年。
何をしていましたか?
私は中学生でした。
流行った歌は、「ルビーの指輪」、
「ツッパリHigh Scholld Rock'n Roll (登校編)」
「ハイスクールララバイ」 「みちのくひとり旅」
「愛はかげろう」 「メモリーグラス」
「長い夜」 などなど。
旅の詳細はいつものように帰宅後に。
では、また。
関連記事