雨のち晴れ!
昨日から二泊三日でソロキャンプに行く予定でした。
洞爺財田オートキャンプ場を予約しておりましたが、
天気の回復が見込めず金曜日にキャンセルしました。
雨が早くあがる新冠のキャンプ場も考えました。
しかし、日曜日の明け方の雨と強風を見て、
コロナ禍で風邪もひけない状況を考慮して
結局今回はパス。
洞爺湖はキャンセル時の対応が素晴らしかった、
是非ともこのキャンプ場はリベンジしたいと思います。
と言う事で、有休を取ってしまったので
本日は温泉に行くことになりました。
今朝はまず、母の命日が近いこともあり、
墓参り。
その後、相方のリクエストに従って北広島経由にて
長沼温泉へ。
源泉かけ流しで露天風呂も有り、
気持の良い湯浴みが出来ました。
ちょうどお昼過ぎとなり、
事前に調べておいた うどん屋さんに昼食へ。
ご覧の様に、周りは田畑ばかりの中にポツンと
「ほくほく庵」 さん。
場所は温泉と同じ長沼町。
敷地内には冒頭の写真にあるような、オブジェ?
芸術作品? の様なものがセンス良くたくさん置いてあり、
面白かったです。
店内は、大きなガラス窓から北海道らしい風景が広がり、
目と胃袋を満たしてくれます。
こんな場所と言っては失礼ですが、
ここに店を構えた意味が判るような気がします。
さらに提供するものが美味ければ、
場所は関係ないと言う店主さんの味への自信がうかがえます。
実際、平日にもかかわらず
ひっきりなしにお客さんが来店。
私達は、温かい天ぷらうどんを注文。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
食後、
以前ORIONさんから紹介して頂いた、
ケーキの美味しい 「シ・サワット」
という店が近いと思い出し、
ケーキを買いに栗山へ。
キャンプの代わりとまでは言えませんが、
充実した一日を過ごすことが出来ました。
では、また。
関連記事